2024年7月、最新情報
自動車運転工学研究所、代表の細川が監修させて頂いた本が大手出版社であるオレンジページから発売されました!
75歳以上の方が運転免許証を更新するためには従来の高齢者講習に加えて、『認知機能検査』を受けなければなりません。そして、この認知機能検査に合格できないと免許の更新が出来なくなります。
また2022年5月13日に施行された道路交通法改正により、75歳以上で過去3年以内に一定の交通違反がある方は『運転技能検査』を受けて、合格できない場合も免許の更新が出来なくなりました。
これらのことを知り不安になる方も多いと思います。そこでそんな皆さまのためにオレンジページより『75歳からの運転免許認知機能検査合格BOOK 2025年最新版』が2024年7月8日に発売されました。そして、この本の監修作業をオレンジページ様から依頼を受けて細川が行わさせて頂きました。
特に『運転技能検査』の合格方法は私(細川)の専門分野ですので、しっかりと監修とアドバイスをさせて頂き、分かりやすい内容になっていると思います。
これから、高齢者講習を受ける方は是非この本で自信をつけてください!
この本のお求めは↓
ご挨拶
自動車運転工学研究所の公式サイトに訪れて頂きありがとうございます。
当研究所では、
・ペーパードライバーの克服を目指す方、
・車庫入れや駐車など、バックすることに苦手意識がある方、
・失効や取り消しなどで免許再取得を目指す方、
・初めての免許取得で運転が上達出来ずにお困りの方、
・AT限定免許の解除を目指す方、
などのみなさまへ、それぞれの問題を解決するための教材(マニュアル)の作成・販売を行い、サポートやアドバイスを行っております。
もし、あなたがこれらのことでお悩み、お困りでしたら、
どうぞお気軽にお問い合わせやご相談をくださいませ。
教材【マニュアル】の特徴
公安委員会認定の指導員資格【国家資格】を持ち、自動車運転アドバイザーである著者が各種教材を作成し、サポートとアドバイスを行っております。
また、セミナーでの講師など様々な活動も行っております。
他にもTV局【朝日放送、おはよう朝日です】やラジオ局【TOKYO FM クロノス、『なるほど!交通安全】というコーナー、【教えて!goo】などからの取材協力にも専門家として回答しております。
出典:おはよう朝日です。番組HP:http://www.asahi.co.jp/ohaasa/ 【改正道路交通法施行 高齢ドライバーの事故をどう防ぐ?】というテーマでのコメント出演
※TV画面のキャプチャ写真は朝日放送さまの許可を得て掲載しております。
出典:TOKYO FM:http://www.tfm.co.jp/ch/
なるほど!交通安全
【第99回 強風時の安全な運転】
http://www.tfm.co.jp/koutsu/index.php?catid=2493&itemid=120761
【第91回 高齢者による交通事故】
http://www.tfm.co.jp/koutsu/index.php?catid=2493&itemid=118512
医師も警鐘鳴らす!ブレーキ踏み間違い事故の原因は「ガニ股」? 2020年02月25日
https://oshiete.goo.ne.jp/watch/entry/57594ec33ed0d9b27edb1fd211d8f8bb/
高齢ドライバーの踏み間違い事故。原因はAT車に慣れていないから? 2020年02月04日
https://oshiete.goo.ne.jp/watch/entry/f27c9c4ee65df003bc7c4fe381693fe6/?from=entry_desc_cate
若いドライバーも注意!アクセルとブレーキの踏み間違いが起きる理由 2019年07月31日
https://oshiete.goo.ne.jp/watch/entry/b37c3825e5aa40da6f181e53ece780c1/?from=entry_related
高齢者の自動車事故。対策はどうすべき?専門家に聞いてみた 2016年06月16日
https://oshiete.goo.ne.jp/watch/entry/54bea6f49d97536728017c6d42f19b56/
最高温度は90℃!?車内の暑さ対策を専門家が伝授 2015年08月08日
https://oshiete.goo.ne.jp/watch/entry/23cd5c0032f1f72cc0f15adf16573737/
当研究所で作成しております教材は著者の指導経験や自らの実体験を基に再現性の高いものをご提供することを第一と考えて作成しております。 また、アフターフォローには特に力をいれており、各教材にはメールによる【個別サポート】をお付けしております。どの教材も一般書店などでは手に入れることが出来ない再現性の高いハウツーマニュアルだと自負しております。
教材作成・販売・サポート等における姿勢とお約束
当研究所では教材ご購入者様の利益を守り、安心してお求め頂けるように、ご購入前のお問い合わせやご購入後のサポート・アフターフォーローには誠心誠意、真面目に取り組んでおります。
その証として2009年に教材販売を開始以降、これまでに数千部をお求め頂いておりますが、クレームや返品は一度もございません。
また主に販売を委託しておりますインフォトップ(ショッピングカート)の生活カテゴリーの販売ランキングでは、年間を通して上位販売実績を持つロングセラー商品となっております。
もし、ご不明な点やご不審な点などございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせくださいませ。必ずお返事をさせて頂きます。